設計から40年。いまだに色あせないロングライフ製品。

超音波切離装置は、船上から超音波信号を送る制御部と水中で作動する超音波切離装置。2つの機材で動作させます。制御部は1台で最多255台の超音波切離装置を制御することができます。
超音波切離装置は、応答距離によって4種類に分かれています。長距離用(下表のLGCやLGC-Ti)が万能と言う訳ではありません。長距離用は音量も大きく、浅いところでは乱反射してしまい、上手く動作しないことがあります。ご利用条件に応じて、選んでいただくことをお奨めします。
主に使われているところ:
海洋土木工事 ⇒重量物の慎重な敷設作業
水産・調査関連 ⇒底生生物調査機器の回収作業・漁網敷設・おもり切離
海底ケーブル工事 ⇒修復したケーブルの再敷設作業
海底地震観測 ⇒地震計の回収作業
係留用切離装置部 性能比較表
スクロールしてご覧いただけます。
切離装置部 型式 |
MODEL-SMC | MODEL-SMC-1Y | MODEL-MMC | MODEL-LGC | MODEL-LGC-Ti |
---|---|---|---|---|---|
最大使用水深 | 500m | 500m | 2,000m | 6,000m | 10,000m |
最大切離荷重 | 3.9kN(400kgf) | 3.9kN(400kgf) | 9.8kN(1tf) | 19.6kN(2tf) | 19.6kN(2tf) |
切離方式 | モータードライブ | モータードライブ | モータードライブ | ガス発生剤式 | ガス発生剤式 |
寸法 | φ116×500mm | φ116×597mm | φ102×677mm | φ118×790mm | φ110×780mm |
質量 | 7.1kg | 7.5kg | 18kg | 34kg | 17kg |
水中重量 | 51N(5kgf) | 64N(6.5kgf) | 132N(13.5kgf) | 265N(27kgf) | 108N(11kgf) |
連続運用期間 | 6ヶ月 | 1年 | 2年 | 3年 | 2年 |
転倒検知機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
外部電源スイッチ | - | - | ○ | ○ | ○ |
容器材質 | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 | チタン合金 |
対応制御部 | MODEL-CC | MODEL-CC | MODEL-CC | MODEL-LCC | MODEL-LCC |
制御部 性能比較表
スクロールしてご覧いただけます。
切離装置部 型式 | MODEL-CC | MODEL-LCC |
---|---|---|
対応切離装置部 | MODEL-SMC/SMC-1Y/MMC | MODEL-SMC/SMC-1Y/MMC |
信号到達距離 | ~1,500m(SMC)/~3,000m(MMC) | ~12,000m |
呼出コード数 | 255コード | 255コード |
コマンド種 | コール/距離測定/切離/フックセット | コール/距離測定/切離 |
電源 | AC100VまたはDC24V | AC100VまたはDC24V |


制御部(MODEL-CC)
- 信号到達距離:~3,000m
- 呼び出しコード数:255コード
- コール/距離測定/切離/フックセット
- 質量:約18kg(トランスデューサ約7kgを含む)
- 電源:AC100V
切離装置部(MODEL-SMC)
- 最大使用水深:500m
- 最大切離荷重:3.9kN(400kgf)
- 切離方式:モータードライブ方式
- 質量:約7.1kg
- 水中重量:約51N(約5kgf)
- 連続運用期間:6ヶ月


制御部(MODEL-CC)
- 信号到達距離:~3,000m
- 呼び出しコード数:255コード
- コール/距離測定/切離/フックセット
- 質量:約18kg(トランスデューサ約7kgを含む)
- 電源:AC100V
制御部(MODEL-MMC)
- 最大使用水深:2,000m
- 最大切離荷重:9.8kN(1,000kgf)
- 切離方式:モータードライブ方式
- 質量:約18kg
- 水中重量:約132N(約13.5kgf)
- 連続運用期間:2年



制御部(MODEL-LCC)
- 信号到達距離:~12,000m
- 呼び出しコード数:255コード
- コール/距離測定/切離/フックセット
- 質量:約20kg(トランスデューサ約10kgを含む)
- 電源:AC100V
切離装置部(MODEL-LGC)
- 最大使用水深:6,000m
- 最大切離荷重:19.6kN(2,000kgf)
- 切離方式:ガス圧方式
- 質量:約34kg
- 水中重量:約265N(約27kgf)
- 連続運用期間:2年または3年(電池仕様をお選びください。)
切離装置部(MODEL-L-G2)
- 信号到達距離:10,000m
- 切離方式:強制電蝕切り離し方式
- 質量:0.8kg(トランスポンダ電子部)
- 連続運用期間: 最長3ヶ月(標準電池搭載時 ※推奨)
最長1年(オプション1年仕様電池搭載時) - ※切り離しに電蝕方式を用いているため、浅海域(500m以浅)での御使用に際しては、3ヶ月以内での運用をお勧めします。
